「新潟の水辺シンポジウム2023「ラムサール国際湿地都市 新潟の何が変わるか!?」開催のお知らせ

2023年11月の市報で、新潟市が国内初でラムサール条約の国際湿地都市認証を得たことが紹介されました。
1960年代まで潟は、飲料の水源であり、地域の暮らしや市民の行楽地だった。各潟は地域の“宝”でした。
でも今では多くの潟が排水池などでほとんど湖上利用はない。そのためもあり水鳥などの楽園となっています。
2022年の国際湿地都市認証を追い風に、人(都市)と潟とのかかわりを生み出し、未来に向って潟環境を生かしたまちづくりが期待されます。
新潟の何が変わるか?新潟の何を変えるべきか?を共に考え、行動しましょう。

【開催概要】

申込みボタン

【プログラム】

第1部 「国際湿地都市」のイメージや期待すること

第2部 パネルディスカッション

■パネリスト

澤口 晋一  新潟国際情報大学教授・新潟市潟環境ネットワーク代表

小泉 英康  新潟市環境部環境政策課課長

野村 卓之 新潟市水族館館長・ウェットランド新潟会員

■コーディネーター 長谷川 隆 NPO法人新潟水辺の会代表

■コメンテーター 大熊 孝 新潟大学名誉教授・NPO法人新潟水辺の会顧問

2023年度「通船川河口の森美化活動」のお知らせ

つうくり市民会議での話し合いが反映され、2014年7月に「通船川河口の森公園」が整備され、当会では地域の皆様からもご参加いただきながら公園愛護活動に取り組んでいます。また合わせて通船川の清掃活動も実施しています。

2022年度も4回の活動を行い、会員以外の新潟市内の建設関連企業の皆様や新潟市立万代高等学校端艇部の皆様など多くの皆様からもご参加いただきありがとうございました。

このたび2023年度の美化活動の実施予定が決まりましたので、お知らせいたします。

 

作業の内容:草刈り、生け垣の剪定、ごみ拾いなど(休憩をはさみ正味2時間程度の作業)

同時に通船川水面のゴミ回収も行います。

 

日時:2023年度は以下の日程で行います。時間はいずれも09:00から11:30です。

2023年5月3日(水・祝)(予備日なし)

2023年7月15日(土)(予備日なし)申込み締切り7月7日(金)

2023年9月2日(土)(予備日なし)申込み締切り8月25日(金)

2023年10月7日(土)(予備日なし)申込み締切り9月29日(金)

(小雨決行、荒天の場合は中止。中止の場合08:00を目処に電話かSMSで連絡します)

※新型コロナウイルス感染症の状況や社会情勢の動向により中止となる場合がありますので、あらかじめご了承願います。

集合場所:通船川 河口の森

(通船川左岸、北越コーポレーション(株)新潟工場様の脇)

地図はこちらです。

周辺の経路はこちらです(山の下閘門排水機場を目標にお越しください。(新潟県新潟地域振興局Webサイトより))

※集合場所への経路についてのお問い合わせは対応しかねます。

持ち物:草刈用具、手袋、汚れても良い服装、水分補給用の飲み物など適宜ご持参下さい。

※※実施時には参加の皆様で集合写真を撮影しますので、旗やのぼりなどお持ちください。

お申し込み:下記リンク先のフォームよりお申し込み下さい。(注:実施日ごとにお申し込み下さい)

・5月3日(水・祝)の参加申し込み 

・7月15日(土)の参加申し込み(申込み締切り7月7日(金))

・9月2日(土)の参加申し込み申込み締切り8月25日(金))

10月7日(土)の参加申し込み申込み締切り9月29日(金))

お問い合わせ:当会サイトのお問い合わせよりお願いします。

ご参加いただいた方には「ボランティア活動証明書」を発行します。

けがや事故の対応:行き来を含め当会で加入している傷害保険の範囲での対応となります。

主催:特定非営利活動法人新潟水辺の会

協力(敬称略):新潟県新潟地域振興局地域整備部・新潟市東区役所

※通船川 水面のごみ回収は新潟県の「うるおいの郷土(ふるさと)はぐくみ事業」の支援を受けて行っています。

1 2 3 142