“第15回早出川清流スクール”レポート

2015年8月9日(日)五泉市の早出川太川橋付近で、NPO法人五泉トゲソの会が主催する「第15回早出川清流スクール」でカヌー体験のお手伝いをしてきました。

当会からは、相楽代表、世話人の安田、肥田野、杉山が参加し、2人乗りのカヌーを5艇持込み、五泉市内のカヌー愛好者と一緒に運営にあたりました。

参加者は親子約50組みで、午前中は2つに分かれて、カジカ捕り体験とカヌー体験を交互に行い、午後は自由に川で遊ぶという内容です。

DSC_1887_R

 

DSC_1888_R

小学校低学年より小さな子どもさんは、親御さん一緒に2人乗りカヌーを体験しました。

DSC_1881_R

 

DSC_1884_R

 

小学校中~高学年の子どもさんは、地元の愛好者の指導のもと1人乗りのカヌーを体験していました。

2015-08-09 10.53.15

 

 

意外に好評だったのが、カヌーに乗る前にライフジャケットをつけて、川に浮かんで見る体験です。

DSC_1875_R

2015-08-09 13.01.24

 

川の水も澄んでいて、ほどよく冷たく気持ちいいのと、滅多に出来ない経験が楽しかったようで、カヌーの順番を待っていたり、自分の番が終わったりすると、自分から川に入ってプカプカ浮かんでいる子どもさんもたくさんいました。

最初は不機嫌な子どもさんも水に浮かんでみるとたちまち機嫌が良くなったり、遠慮気味だったお母さんもうまく漕げるようになってくると「ヤバい、めっちゃ楽しい」と言っていたり、ライフジャケットをつけて川に浮いてみたお父さんは「川も楽しい!」と言っていました。

 

聞くところによると、早出川の上流域では2週間近く雨が降っていないため、水量が少ないとのことです。川遊びには丁度いいのですが、カヌーで行ける範囲が狭く、遊びに来ている参加者以外の方々とぶつかったりしないように気を使いました。

川は自由使用が原則と言われていますが、譲り合いながら楽しく川で遊べるようになるには、こうしたイベントも大切だと思います。

 

暑かったですが、楽しい一日でした。ご参加いただいた皆様、五泉トゲソの会の皆様ありがとうございました。

 

新潟水辺の会は、これからも様々なグループと協働しながら、より多くの方に水辺での体験を楽しんでいただけるように取り組んでいきます。

 

5 comments

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください