25日には2回目のホームページ勉強会が開催されます!

ホームページ勉強会には、事前にメールで送られている、投稿サイト説明書および各人のユーザID・パスワードを忘れずに持参してください。投稿サイト説明書は各人で印刷して持参してください。

念のため、投稿サイト説明書のPDFを下に貼りつけておきました。

4 comments

  • 説明書はセキュリティーの観点から部外者の人にはお見せできないため削除しました。

  • 06月18日の勉強会で補足しなければいけない事項がありますので、後ほど関係の皆さんには改訂版のマニュアルをお送りします。

    06月25日の勉強会に参加される方はそちらを各自印刷してご持参ください。

    ページ数が多くて印刷の際インクがもったいないと思う方は2UP(2面付)印刷を使うとインクの節約になります。

  • 佐藤 哲郎

    了解しました。

  • 書き込みが困難という意味が分かりません。

    やり方が面倒だとか、思うように出来ないというのであれば、単なるわがままだと受け止めます。

    閉鎖的という批判は今のところ耳にしていません。そもそもこのホームページが閉鎖的だという意味が私には分かりません。

    このホームページは誰でも閲覧し、コメントをつけたり、問合せフォームから連絡をしたりできるようになっていますので、私が考える限りは閉鎖的というのは全く当てはまらないと思います。

    セキュリティーについては専門用語が分かり議論出来る人がいないので、私の方で方針をホームページ担当の世話人の方々に示して了解をもらいました。具体的な対策は私の方で決めました。

    セキュリティーに関しては、見知らぬ第三者から迷惑な書き込みをされて、知らないうちに公開されるということを防止するために対策を講じています。

    具体的な対策として、記事を投稿するのにユーザー名、パスワードを使って投稿用の画面にログインが必要なこと、コメントをする際に画像に表示された文字を入力しなければいけないこと、書き込まれたものが公開されるには全て承認が必要としていることなどがあります。

    インターネット全般をみた場合、これらの対策は敷居を高くしているものではなく、ごく一般的なものであると認識しています。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください