「新潟水辺の会設立30周年記念フォーラム」開催のお知らせ

※お申込みの受付は終了しました。たくさんのお申込みありがとうございます。

2017年10月に当会は前身の「新潟の水辺を考える会」の発足から30年を迎えることができました。

多くの皆様方からのご支援を賜りましたことをあらためて御礼申し上げます。

さて、毎年12月に開催している新潟の水辺シンポジウムですが、今年は「設立30周年フォーラム」として開催させて頂く運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

また、フォーラム終了後には懇親会も予定しています。

たくさんの皆様からのご参加をお待ちしております。

 

居心地のいい水辺はどこに?~新潟水辺の会設立30周年記念フォーラム~

日時:2017年12月3日(日)13:30~17:00(受付13:15から)(終了後別会場で懇親会を開催します)

会場:新潟大学 駅南キャンパス ときめいと
(新潟市中央区笹口1丁目1番地 プラーカ1・2階 施設の案内はこちら 車でお越しの方は周辺の有料駐車場をご利用下さい。)

参加費:無料(懇親会は会費3,500円)

主催: 特定非営利活動法人 新潟水辺の会

申込方法:お申込みフォームよりお申し込みください。

※お申込みフォームをひらく(別ウインドウで表示されます)

申込締切:2017年11月28日(火)まで

プログラム

13:30 開会

13:35~15:00 第1部「鮭の大河信濃川千曲川は復活したか?」

約10 年鮭の遡上降下できる川の復活活動をしてきた取組の成果と資源や環境管理などの課題を上下流で共有します。

パネラー:

石井 孝二氏 (上田道と川の駅 おとぎの里代表世話人)

藤森 貫治氏 (長野県漁業協同組合連合会会長)

飯田 真也氏 ((国研)水産研究・教育機構 日本海区水産研究所)

加藤 功 (当会副代表)

コーディネーター :山岸 俊男(当会副代表 )

15:10~17:00 第2部「新潟の水辺は再生できたか?」

30 年ともに活動してきた会員会友のキーマンによるリレートークとワークショップフォーラム形式で、1987~2017 の水辺のまちづくりを、参加者とともに振り返り、
次世代に贈る水辺を提案します。

パネラー:

渡辺 斉(当会監事・(一社)新潟県建築士会常務理事)

小船井 秀一 (当会会員・水辺ライター・元朝日新聞記者)

大熊 孝(当会顧問・新潟大学名誉教授)

土方 幹夫 (当会顧問・駿河台大学名誉教授)

ゲスト (予定):篠田 昭氏 (元当会顧問・新潟市長)

コーディネーター:相楽 治(当会代表世話人)

17:00 閉会

 

懇親会のお知らせ

日時:2017年12月03日(日) 17:30~

会場:ナポリ新潟駅南店(新潟市中央区米山1-9-15  電話:050-5887-6500 会場の案内はこちら

会費:3,500円(当日徴収、当日のキャンセル・無断での不参加については後日会費を請求させていただきます)

事前の申込みが必要です。

申込方法:お申込みフォームよりお申し込みください。

申込締切:2017年11月28日(火)まで

 

 

 

【お問い合わせ】

当サイトのお問合わせよりお願いします。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください