大熊孝顧問関連のイベント情報(2016年2~3月)

当会の大熊 孝顧問が出演する催しのお知らせです。

文字ばかりですみません。

詳細は各催しのリンクにてご確認いただき、お申し込みは各自で行ってください。

【地域力フォーラムin新潟】
http://niigata-mizubenokai.org/2016/010510650.html

日時:2月13日(土)14:00~17:00(受付13:30から)
会場:クロスパルにいがた
参加費:フォーラム1000円、交流会5000円
主催:「かがり火」編集委員会 共催:NPO法人新潟水辺の会
14:05~15:00 基調講演 「かろうじて残された新潟の自然とまちづくり」
大熊 孝(新潟大学名誉教授、新潟市潟環境研究所・所長、ビュー福島潟名誉館長、NPO法人 新潟水辺の会顧問)
事例発表
1.「新潟にUターンIターンを進める取り組みについて」 株式会社ニイガタ移住計画 代表取締役 鈴木 博之さん
2.「自然栽培で持続可能な世界に貢献」  農業 宮尾 浩史さん
3.「あえて」  映画『阿賀に生きる』阿賀野川遡上計画 代表 平岩 史行さん
4.「田舎ですごす」 五泉ゲストハウス『五ろり』 主(あるじ) 齋藤 明さん
5.「とやの潟夢語り」  NPO法人 新潟水辺の会 代表 相楽 治
6.「社会貢献活動 (海岸清掃等) の報告」第一生命保険株式会社 新潟支社 副支社長  亜厂(あかり) 康雅さん
フォーラム終了後の交流会会場:喜ぐち(新潟市中央区古町通10番町)

【「潟」シンポジウム ~自然からのおくりもの~】
※満席となりましたので、お知らせだけです。ご注意下さい。
日時:2月20日(土)14:00~17:00
会場:新潟市民プラザ
参加無料
基調講演:『命を感じる暮らし』 講師 高木 美保 氏
パネルディスカッション「潟の記憶」を求めて ~潟の恵みと食文化と~ -新潟市潟環境研究所 研究成果報告-
コーディネーター
大熊 孝 氏(潟環境研究所 所長)
隅 杏奈 氏(潟環境研究所 研究員)
出演者
増井 勝弘 氏(鳥屋野潟漁業協同組合 組合長)
横山 愛子 氏(北区新鼻甲自治会 副会長)
加藤 功 氏(新潟映像制作ボランティア 副代表)
井上 信夫 氏(生物多様性保全ネットワーク新潟)
太田 和宏 氏(赤塚中学校地域教育コーディネーター)
コメンテーター
篠田 昭 氏(新潟市長)
https://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/mizutsuchibunkasozo/mizutsuchi-sympo.html

【連続市民フォーラム 第1回『命と豊かさー共に生きる未来へ―』】
■日時 2月27日(土) 午後1時30分~午後4時30分 (開場 午後1時)
■会場 ビュー福島潟6F展望ホール (定員100名)
(新潟市北区前新田乙493 電話:025-387-1491)
■主催:水と土の芸術祭市民サポーターズ会議
■共催:水と土の芸術祭 2015 実行委員会
■協力:新潟市潟環境研究所
■後援:NPO 法人 新潟水辺の会
■入場無料、参加申し込み不要
■内容 基調講演:ハナムラチカヒロ(大阪府立大学准教授/ アーティスト)
トークセッション:ハナムラチカヒロ(同上)
大熊孝(新潟大学名誉教授/ビュー福島潟名誉館長)
小川弘幸(水と土の芸術祭2015総合ディレクター)
https://www.nettam.jp/bbs/detail.php?no=15154

【雁と白鳥シンポジウム 鳥のくらしと水辺の環境】
日時:2月28日(日) 13時30分~16時30分
会場:水の駅「ビュー福島潟」6階展望ホール
主催:水の駅「ビュー福島潟」
発表者およびパネリスト
1.基調講演「鳥のくらしと水辺の環境」千葉 晃氏(新潟県野鳥愛護会 副会長 / 日本歯科大学 名誉教授)
2.今季の各地からの報告(瓢湖、福島潟、阿賀野川、鳥屋野潟、佐潟)
越後平野の潟や田んぼで暮らす雁と白鳥を見つめた今シーズンの生息数調査を振り返ります。
3.白鳥物語 紙芝居「わたると新潟」上映
4.「鳥のいる潟 潟にいる鳥」談義
大熊 孝(水の駅「 ビュー福島潟」名誉館長 /新潟大学 名誉教授)
千葉 晃時 (新潟県野鳥愛護会 副会長 /日本歯科大学 名誉教授)
岡田成弘民 (日 本野鳥の会新潟県 副会長 /新潟県水鳥湖沼ネ ッ トワーク副代表)
料 金 無料(要申込/入館料も無料)
申込み 電話で水の駅「ビュー福島潟」まで 電話:025(387)1491
http://www.pavc.ne.jp/~hishikui/event/event/Symposium/index.html

【三人委員会清里哲学塾】
開催日時:「前夜塾」平成 28 年 3 月 4 日 ( 金 ) 夕方から (ご希望者 )、「哲学塾」平成 28 年 3 月 5 日 ( 土 )~6 日 ( 日 )( 通しで参加できる方 )
開催場所:山梨県北杜市清里萌木の村及びその周辺
テーマ:「地域に積み重なる技、時空を超えた技」
主催 : 三人委員会哲学塾 / 三人委員会哲学塾全国ネットワーク
三人委員会:
内山 節(哲学者)
大熊 孝(新潟大学名誉教授、新潟市潟環境研究所所長、水の駅「ビュー福島潟」名誉館長、NPO法人新潟水辺の会顧問)
鬼頭 秀一(環境倫理学・科学技術 社会論専攻、星槎大学共生科学部教授、東京大学名誉教授)
プログラム、費用等は下記URLでご確認ください。
https://drive.google.com/file/d/0BwpGCF_bNxGtOVhVVzVxOFJyemc/view

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください